この前の土曜日は快晴&暑い!
そして我が家の愛娘と言えば、、
快晴の元、ベランダで日向ぼっこです♪
数歩歩いてはコテッと転ぶ。 ハーネス服で覆われているからかニャ。
何処でもすぐに横になるニャ、ワタチ。
ちょっと前の話しだけど先週の月曜日、大腸内視鏡検査の結果が出たので仕事前に病院へ。
頂き物のスイカ。今日みたいな日にピッタリの清涼感。 栃木産 「愛娘」 |
あま〜い♡ 一気にクールダウン、まさしくエコ! |
快晴の元、ベランダで日向ぼっこです♪
ベランダの頭上はブルースカイ! |
数歩歩いてはコテッと転ぶ。 ハーネス服で覆われているからかニャ。
何処でもすぐに横になるニャ、ワタチ。
インドア派のワタチにゃので、眩しくって疲れまちた。ここが一番良いニャ。 |
ちょっと前の話しだけど先週の月曜日、大腸内視鏡検査の結果が出たので仕事前に病院へ。
小さなポリープがあって細胞検査に出したところ、結果は△
今は極小で今のサイズでは即問題ではないけれど、1cmくらいになるとガン化する可能性もあるため、その大きさになる1年後に再度カメラを入れて悪性なら内視鏡でポリープ切除だそう。
まったく不安とか心配とか無くて逆にメディカルチェックがきちんと出来たことが良かったのと、最悪ポリープ切除になっても医療技術の進歩で簡単な手術で済むから安心です。
しかし、早期発見早期治療、これは本当に大事です!
ということで、入院以降続いた一連の検査はこれにて一旦終了。
ストレスの無い生活を送ってね!と友に言われたけれど、
ストレスの無い生活しててご飯食べれたら良いニャー。。
ストレスの無い生活を送ってね!と友に言われたけれど、
ストレスの無い生活しててご飯食べれたら良いニャー。。
びいだま、ヘタレじゃないですよ。(爆)
返信削除きっと、せなかのハーネスが気になるんですよ。
うちのミクもこの間の日曜日にみくんぽにいったところ、数歩あるいては、腰砕け、そして、ゴロンの繰り返し・・・。
なので、汚いから帰って洗濯しました。(笑)
でも、びいだまもミクもたのしいんでしょうね・・・きっと。
どきどきしてたけど・・・。(笑)
大腸検診、ポリープありでしたか。
でも、悪性じゃなかったらとらないんですね。
うちの母がいっているところは、悪性でなくても全部とるみたいです。(汗)
私はそこのお近くの病院で子宮の検診(毎年一度)しますが、ポリープがあれば有無をいわさずすぐ取られます。(汗)
でも、小さなものでよかったですね。
ほんと、ストレス大敵ですよ。
私も今月は乳がんと子宮の検査の月です。(涙)
なんべん行ってもいやですね。
♡yohさんへ♡
返信削除コメントのお返し遅くなりました!
ハーネス気になってるんですかねぇ。
2歩歩いてはパタリ、ドテッ(汗)
ミクンポみました! 砕けてますね~(笑)
体のメンテナンスはこの際怪しいところは全部診てもらいます!
来週は、入院中のスキャンで発覚した「のう胞」が大きくなっているのを再びCT&血液検査です。
こうなったら今年度の高額医療控除を狙います(爆)
乳がんと子宮がん検診ですか、、女性にとっては大事ですよね。。嫌だけど二人のお子たちのためにもお母さんがいつまでも元気で入れるように、、ですね!
by びいまま
本当に医療費がバカにならなくなりそうですね。
返信削除「のう胞」・・・はじめて聞きました。
このさい、びいだまのためにもしっかり見てもらってくださいね。
私は乳がんは良性のものを2つ持っているんですよ。
2年前発覚して、良性かわかるまでは、5年先を覚悟しましたが、なんとか、今も良性のままでいてくれるので、普通に暮らさせてもらっています。
半年ごとの検査で大きくなったり変化が見られなかったら、通行手形もらったな・・・という感じです。(笑)
子宮の方は、6年前に筋腫をとっているんですよ。
それからは、術後検診が1カ月が3カ月に、3カ月が6カ月に、そして、1年に・・・と、検査の日延びて今にいたっています。
また、2年に一度くらいはポリープができていて、その場でとってもらっています。
本当に家族のために、自分を大切にしないと・・・。
それは、びいままさんも同じですよ。
まず自分。
それが最終的に家族のぬめになるのですから・・・。
すみません。
コメントのお返しをまた返してしまって・・・。
読み流してくださいね。
♡yohさんへ♡
返信削除体をメンテナンスすることは
自分を守ることでもありますね。
でも色々と抱えながらも日々前向きに活動されている
yohさん、やっぱびいまま判定によるスーパーウーマン度が
さらにアップです!(笑)
by びいまま