2011年1月17日月曜日

術後3日目

きょうからまたお仕事が始まるので、びいだまはお留守番です。
でも今日も明日も、「びいばば」参上なのでとっても心強いびいままです。


びいだまの様子は落ち着いてきて、鳴き声も力強くなってきましたが、まだボヤーっとしています。


当たり前ですよね、人間でも開腹手術をすれば2週間は仰向けになってグッタリと寝るものだし、全身麻酔の後は、多少ふらつきが残る。。 ドクターから術後にそう言われて「だから好きなだけ、びいだまちゃんをのんびりさせてあげてください」とアドバイスをいただき、なるほど その通りだな。。と。


保護服に違和感はあるとは思いますが、びいだまもストレスを感じているのか、それともグッと気温が下がった週末で体温調整の為なのか毛繕いばかりしています。
患部はガーゼ当ての上に保護服が二重になっているから触れることは出来ないのですが、服の上からお腹も舐めます。
服で覆われているところも、いつものように毛繕いしようと思っても出来ないもどかしさからか、首を思いっきりひねって何度も何度も舐めるのに挑戦。
おかげで、袖口は「フリンジ」状態になり、ハサミで切らないと歯に引っかかります。


「びいだま止めようねー」と遮ろうとしても、小さな頭をせっせと動かしてペロペロ続きます。


そして甘えた声でミャアミャア、その眼差しは赤ちゃんのよう。 たまらなく可愛い。。。♪
びいだまは元来甘えん坊ですが、術後の甘えっぷりは我が家に来た赤ちゃん当時を思い出させ、これがredさんもブログで書いていた「赤ちゃん返り」なのかな?


夫は、避妊手術後に猫の性格が変わると危惧していたのですが、相変わらず愛らしさ満載のびいだまの頭を撫でながら、「お父ちゃん、びいだまが変わってないの嬉しいわ~」とびいだまに話しかけている始末(笑)  
術後2-3日で変化があるのか無いのかも分からないですけどね。。まあ、親ばかなので。。


あと、気になるのはびいだまのお水摂取量の少なさ。
水道の流水音が聞こえれば、トイレでも洗面所でも飛んできて蛇口からペロペロ飲むので家族がいるときはまだ良いのですが、一人のときに水入れの水は余り飲みません。 朝入れて、夜見ると殆ど減っていない。


術前の血液検査では数値異常では無いものの、数値がOK値ギリギリのが2つあり「脱水症状に気をつける」のコメントがあるものばかり。 先生は、まだ生後半年なので数値が定まらないことは良くあることです、と言われたのだが、水~!


猫グッズで、水流がチョロチョロ流れるものが売っているが何千円もして結構高いし、それにも飽きたらどうしようか?と思案中。 


お留守番の時は洗面所も自由に出入りしているので、蛇口の下に小皿を置いて水を溜めることも試しましたが、音がないと興味が無いようです。 水をちゃんと飲まないと後々 腎臓の病気を引き起こすのも心配ですし、、ん~。。。

2 件のコメント:

  1. ご無沙汰しております、ふうママです~。びいちゃん良かったですね~!ストレスもあると思いますが、しばらくの辛抱!頑張ってね、びいちゃん。ちなみに、びいちゃんの姉妹のミカンも、発情期が始まってるようですよ。先住猫の「りんご」にカモ~ンするらしいです(笑)お水ですか・・・実はうちの老犬の大吉が、水をあまり飲まなかった時期がありまして、友達に相談したところ「うちの猫も水を飲まなくなったので、水がおいしくなる器を買ったら、凄く飲むようになった」と・・・。半信半疑で買ってみたら、飲む飲む!2年程前の話なので、今それが売っているかどうか・・・確か、動物病院に良く置いてるペットグッズのカタログで買った気がします。お値段も千円ちょっとだったような気が・・・。すみません!又調べておきます(汗)

    返信削除
  2. ♡ ふうママさんへ ♡

    いらっしゃいませ~!
    コメントありがとうございます!

    ミカンちゃんの発情期、びいばばから聞きました。
    ミカンちゃんのお母さんは、びいばばのタップダンスの先生なんです(笑)しっかり「カモーン」してるんですね(爆)

    お水の件、なるほどそういうのがあるんですね。
    有難うございます。 明日獣医に行くので見てみます。
    ふうママさんも何か思い出したらまた是非とも教えてくださいm(_)m

    by びいまま

    返信削除